エディットスタディとは

2025/09/02

EDIT STUDYの社内コミュニケーション

社内SNSトークノート(talknote、略してtn)

 2018年より導入している社内SNSになります。スピーディーなコミュニケーションを【血液】にEDIT STUDYを進化させているSNSで、社内の情報はすべてtnに【資産】として保存しています。出勤している時は(指導中を含めて)基本的に【常に閲覧できる状態】にして、急なOP変更に対応できるようにして下さい。

 もちろんスマホへのアプリDL&ログインもOKです。

 運用ルールとしては自分に通知がきた投稿は関連するものなので「理解&把握→【いいね!】」を押す、分からないことがあれば「【コメント】」となります。投稿した人は「理解&把握」して欲しいため、そちらがdone!したか確認のため「いいね!の徹底」は【ガバナンス】として、当事者意識を持って協力お願いします!

 また、tnでは「celebration!!」というNoteでみんなの誕生日や入社を祝福したり、「入塾決定おめでとう!」「合格おめでとう!」などのGrでSSや生徒の活躍を称えたりしています。

 Culture浸透の最大のツールがtnになります。

コミュニケーションのルール

・【〇〇SS】と呼び(tn宛名含む)、オープンでフラットな関係性を構築する

・tnは全員が情報をシェアできるように【Note投稿】を基本として、基本的に【メッセージ】は使わない(もちろんGrで聞きづらいこと、個人的なことはメッセージを活用してOKです)

・tnの投稿はオープンに、【敬意】と【思いやり】を持って投稿すること

・tnだけでコミュニケーションは完結しない(ニュアンスなど)前提に立ち、【対面】や【Zoom】を活用

・ネガティブFBは【対面】で直接伝えること

・より良いモノを創るために、しっかり【指摘】し合うこと

(「PFする=【甘やかす】、【議論しない】」ではない、ココ重要)

・個人情報漏洩の観点から生徒名は名字のみ、フルネームは不可

▼tnを含めたPC取り扱いについて

・CT準備や生徒対応のためPC持ち帰り可(申請など不要)

・個人PCからtnログイン可(ただし校舎メールログイン不可)

・tnの生徒名は名字漢字OK(もちろんカタカナ可)、フルネーム不可

新卒・中途採用エントリー
100%面接保証